笑う 笑え 笑うんだ!

Pocket

しかし毎日、
暑いですねぇ。

相変わらず、
気象庁の毎正時の気温データ、
ついつい見ちゃうんですけどね、
(なんのため?)
気温が思ったほど上がってないと、
うす~くがっかりしている自分が
いるんですよ(苦笑)。

ヤバイ。。。

こう暑いと、
それだけで顔が
険しくなっちゃいますよね。

そこに
子どもの様子が目に入ったりしたらもう
・・・・
目も当てられません。

そんなこと、
なってませんか??

あげくの果てに、
「アンタがそんなことしてるから、
もっと暑くなるわっ!」
とか怒鳴ったりして。

あーやだやだ。
こんな毎日から
抜け出したいわ。
って、本気で思ってません?

でもね、
誰かがそこから
引っ張り出してくれる。
なんてことは、
起こらないんです。

いくら待っても、
白馬の王子様は
迎えにきてはくれません。
残念ながら。

自分でそこから
這い上がるしかないです。

自力で抜け出すための
第一歩。

それは
笑顔!!

とにかく、笑っとけ。

ってことです。

前にも書いたけどね。

この暑さで
忘れそうになってるかもしれないので、
もう一回書きますけどね。

とにかく、笑っとこ!

イライラの発生源に対して、
怒り顔ではなく、
笑顔で立ち向かっておきましょう。

「えーーーっ
そんなん笑えへん。」

なんて声が
聞こえてきそうですが、

「笑えます!」

あなたの顔の筋肉を
動かしているのは誰ですか?

お子さん?

パートナー??

違いますよね。
あなた自身です。

あなたの意思で、
あなたの顔は作れます。

どんなに怒ってても、
どんなに落ち込んでても、
どんなに悲しくても、
どんなにやり切れなくても、
どんなにつらくても、
(・・・いっぱいあるなぁ・・・)

笑顔は自分で作れます!

し、
自分で感情とは別に作れるように
なっておいた方が、
人生楽に過ごせます!!

おかんの子育てが
変わった大部分は、
子育てコーチングを
学んで実践したことです。

でもね、
無理矢理でも
笑顔でいたことも、
実は大きな要因だったのですよ。

家に帰る、玄関のドアを開ける前。
子どもが何かやらかしたのを
見たとき。
子どもの言葉が刺さった時。

一呼吸おいて、
笑顔を作る。

ホテルで
これからお客さまを
お迎えするスタッフにでも
なったつもりで、
笑顔になってみてください。

そして、
その笑顔で対応してみましょう。

気持ちは顔に
現れますが、
顔で気持ちをコントロールすることも
できるんですよ。

いくら子育てコーチングを
実践していても、
顔が険しければ、
効果は半減。

半減どころか、
逆効果になることだって
あるんですから。

「できない」
は、言い訳にはなりません。

これは、実際に顔の表情を
動かすことができない人だけが
使えるコトバです。

それ以外は、
「できない」
ではなくて、
「できていない」だけ。

続ければ、
できるようになります。

できるようになるまで
諦めなければ
「できる」
になるのです。

出来るようになる前に
辞めてしまうから、
「できない」
って自分で勝手に
そこで結論を
出しちゃうんですね。

出来る日が来るまで
終わりません。

そもそも、
笑顔を作るところまで
たどりつけないのに、
今までしていないような
接し方をする、
子育てコーチングのスキルを
実践することが
継続できるとは
思えないんですけど
(キビしくてごめんね)。

笑顔は子育てコーチングの
初めの第一歩だと思って
取り組んでくださいね。

「笑う」のは、
誰のため?
いっぺんそこから
深く考えましょう。

あなたが「笑う」と
何が起こりますか?
そうすると、
何が変わると思いますか?
その先には
どんなことがあると思いますか?

うまく考えられなかったら、
おかんのカウンセリング、
受けてみてくださいね。

一緒に考えていきましょ!

さて、今日は、
笑顔を作る練習でも
始めましょうかね。

« »