ダメな自分がいるのは、ダメなことですか?

Pocket

日曜日は、
久しぶりに
長男、次男と一緒に
実家に行きました。

大阪を出発して、
京都の長男宅を経由して、
滋賀の実家。

往復5時間、
実家での滞在時間3時間
という、
弾丸帰省(うちはこんなんばっかり笑)。

きょうだい揃って、
一緒に過ごすのは、
何か月ぶりだろう。
ってくらいでしたが、
先日腹痛を訴えてきた長男も、
しばらく風邪で体調を崩していた次男も、
元気になって
ひと安心。

そうなるとおかんは、
テンションが上がって
どんどん声がでかくなり、
とうとう長男に
注意されました(苦笑)。

昔は長男の多動や
言動に
注意ばっかりしてたのにね。

いつの間にか、
おかんの方が落ち着きがないです
(気質もあるからしゃーない苦笑)。

ADHDって診断されてたのに、
ここまで成長ってできるんですよ。
そのためにおかんが取り組んだのは、
自分の自己肯定と、
子育てコーチング。
それでおかんは、
自分の人生を180度変え、
今が一番幸せ。
と言える毎日を手に入れました。

ずっと一緒に
暮らしていなくても、
同じ家で暮らしていても、
生活のペースが
結構バラバラでも、
会って揃えば、
一緒の音楽を聴いて
盛り上がったり
心から楽しい時間を過ごしたりできる。

私には、
そんな関係でいることが
ちょうどいいなぁ。
と思います。

その関係性は、
実家の両親やきょうだいとも同じで、
普段はそんなに頻繁には
会わないけれど、
でもどこかで
気持ちはちゃんと
繋がっていて、
会えばいつも
元気をもらえて、
パワーをチャージして
また日常に
戻ってこられる。

有難いことです。
でもそれは、
家族がいいだけでは
ないのです。

その家族からの
エネルギーを受ける、
受け手である自分を
まずは整えないと、
いい関係性は築けません。

人といて、
ダメージを受けたり、
嫌な気持ちになったりせず、
逆に自分も、
相手を嫌な気持ちに
させたりしないこと。

他人もそうだし、
家族もそう。

だから、
自分がご機嫌にすごすためには、
まずは自分を許して、
認めてあげること。

うまくいかない自分も、
こんなことしかできない自分も、
ちゃんとしていない自分も、
弱い自分も、
ネガティブな自分も、
嫌な自分も、
どの自分も、
理想の自分から切り離して、
「こんな自分が嫌」
なんて思わずに、
「こういうとこも、私なんだなぁ」
って思ってあげてください。

そして
そんな自分も含めて、
好きになってほしいのです。

ダメな自分がいるのは、
ダメなことですか?
うまくいかない自分は、
いてはいけないのですか?

そんな自分を
いていいよ。
にして、
許して認めて
受け止めてあげられるからこそ、
我が子のダメな部分を、
否定せずに、
でも許可せずに、
そのままで受け止めることが
できるのです。

自分の人生を
いい人生に変えていく
一番初めの一歩は、
自分を許して、
自分を認めて、
自分を好きになること。

「こんな自分」、
「今のままの自分」が
愛おしくなれること。

この一歩目を
みんなでクリアしていく企画が、
1day講座「ほめほめ」です。

日々の生活の中で、
ついないがしろにしてしまいがちな、
自分自身のこと。

そこにしっかりと目を向け、
今の自分でOKになっていくことを
目指します。

開催日程は
メルマガでお知らせしています。

メルマガをLINEで読みたい方はこちら

友だち追加数

メールで読みたい方はこちら

https://24auto.biz/hansamu-okan/regires.php?tno=27

最近、携帯・PCともに、

こちらからの返信メールが届きにくいので、

LINEアカウントをお持ちの方はできれば、

LINEでつながってくださいね!


たくさんの
参加表明
お待ちしております。

土日でないと
参加できない!
って方も、
じゃんじゃん言ってきてくださいね。

土日開催も
これから検討していきますので!

このまま、
自分を認めることが
難しいままで、
子どもや家族を
うまく認められず、
頑張るだけで
空回りの生活を
続けますか?

それとも、
まずは自分という存在を
しっかり認め、
基盤を整えて、
子どもや家族と
向き合いますか?

自分の望む人生を
生ききれるのは
どっち?

一緒に、
自分を認めて、
自分を好きになり、
なりたい自分、
生きたい自分の人生を
手に入れましょ!

« »