子どもとの毎日
きょうだいで、もめたときはどうするか
土曜日から、 長男と次男が 部屋の交換のため、 動き出しました。 まずは長男が、 部屋を明け渡すために、 大量の処分するプリント類を 部屋から出してきています。 どうやら次男が 相当しつこく長男に、 「部屋を変わってくれ… [続きを読む]
些細なことで怒らなくていい
昨日は フラレッスンを受けている教室の 新年会があり 出かけてきました! 帰宅して、 リビングの テレビの前で ちょっと休憩しようとしたら、 エアコンが動いているはずなのに、 寒い。。。 なぜか窓からの冷気が やってくる… [続きを読む]
次男、将来について考える
昨日は復活して 久しぶりにバイトに行き、 夜遅くに帰宅した次男と、 たくさん話をしました。 彼は今、 自分の将来について、 もう一度考え始めています。 少し前までは 迷いなく保育士を 目指していましたが、 他の道も見てみ… [続きを読む]
子どものやり方、親のやり方
息子たちが 高校生になって、 彼らの行動に いちいち関わることが とても少なくなりました。 本当に、 「お任せ」 という感じです。 ただそれは、 無関心でも、放置でもなく、 今まで通り、 彼らのやっていることに、 関心を… [続きを読む]
病院に行く?行かない?
おととい、昨日と 体調不良のため 学校を休んだ次男。 昨日休んだら、 病院に行く。 と本人とは約束していました。 けれどこの時期、 下手に体調が良くない状態で 病院に行って、 逆にインフルエンザを もらってこないとも限ら… [続きを読む]