「ほめほめ」参加者さまからのご感想です!その2

Pocket

11月27日と、
12月2日に開催した、
お母さんの自己肯定をアップする「ほめほめ」。

参加してくださった方からの
ご感想のうち、
シェアOKをいただいた方の
ご感想を紹介させていただきますね。

☆☆☆

昨日は待ちに待った
『ほめほめ』講座でした!

子どもの頃から
生きづらさを感じていたのに加え、
結婚後からは、
子どもの心の病気や発達障害などが発覚。

子育てはうまくいかないし、
家が散らかってると夫に責められるし…。

やっぱり自分が子育てなんて
しちゃいけなかった、
と自分を責める毎日で。

だから『ほめほめ』の話を聞いた時は、
即申し込みをしました。

そして内容は…
もうこれでもかっ!!っというぐらい、
自己肯定感を上げるためのワークが
ぎっしりでした!!

こんなに自分のこと、
考えたことがあったかな?
というぐらい、
いろいろな角度から
自分の気持ちの確認作業をしたと思います。

初対面の方もいらっしゃったのですが、
きよみんさんのお人柄や雰囲気でしょうか、
自分のイヤな部分も正直に見せれてしまうという(笑)

でも、それを誰にも否定されないんです。

違ういい意味の言葉に置き換えたりして、
認めてもらえるんです。
自分を受け止めて・受け入れてもらえるって
こんなに嬉しくて安心出来ることなんだなぁ…と思いました。

この感覚を忘れないように、
これから何度も
ワークで使ったプリントを見直したり
書き加えたりしながら活用していきたいと思います。
本当にありがとうございました!!(^○^)

☆☆☆

またまたおかん、大感激でございます。

本当に、本当に、
この「ほめほめ」を
企画してよかったと
思っています。

大事なことだから、
今日も書きます!

子どもの幸せ、
家族の幸せは、
お母さんの自己肯定から。

お母さんが自己肯定感を上げれば、
お母さんが、
自分で自分を満たすことができて、
お母さんは自分で笑顔になることが、
できるようになります。

そうすると、
お子さんもお母さんの笑顔をみて
安心しますし、
気持ちも安定します。

また、
自己肯定がきちんとできている
お母さんは、
お子さんを肯定して受け止めることも
上手にできるようになります。

自分自身をそのままで
肯定されたお子さんは、
やる気を持って、
いろんなことに
取り組みやすくなりますし、
自己肯定もアップしていきます。

それは、
発達障害であっても、
超繊細ちゃんでも、
問題行動の多いお子さんでも、
お母さんと相性の悪いお子さんでも、
同じ。

自分も子どももOKにしていくために。
まずはお母さんの
自己肯定を上げていきましょ。

次回は来年2月に開催します。

初受講も、
再受講も、
大歓迎です。

ご参加お待ちしておりますね~!

« »