学びの一年を過ごすのか、ぼーっと生きるのか

Pocket

みなさんは初詣で、
おみくじをひきますか?

おかんは毎年一番初めに
おまいりするお社で、
おみくじをひきます。

昔は、
行くところ行くところ
すべての場所で
おみくじを引いたんですけどね。

そうなるともう、
アトラクション的な(苦笑)?

「おみくじを引く」
そのこと自体が
目的になってしまって、
「あれ?何やってんだろ?」
と思ってやめました。

おみくじって、
今年の運試し
みたいにとらえていませんか?

「大吉」
の文字だけを頼りに、
出たら大喜び、
出なければがっかり。
みたいな。

SNSでも、
「大吉引いた」
ニュースはたくさん目にします。

ま、嬉しいですよね。
素直に。
おかんも、
大吉が出たら
「やったぁ!」
って思うし、
写真に撮って、
SNSにあげたりもします(やっとんか)。

なんたって、
「映え」??なのか、
自慢なのか、
とにかく気分はいいからね。

でもよくよく見てくださいな。
それ以外の文字。

たとえ大吉であっても、
結構辛口の言葉が
書かれていたりして。

おかんは、
おみくじで本当に大事なのは、
大吉とか吉とか、
ではなく、
こちらの方だと思っています。

ここに書かれていることを通して、
今の自分を振り返り、
心に留め置くこと。

これが本当のおみくじの
意味ではないかと
思うのですね。

タロットや、
その他のカードも同じで、
実はどのカード、
どのおみくじでも、
吉凶はそれほど関係なく、
それよりも、
そこにある意味を知ることが
一番大切。

引くべくして、
引いているわけですからね。

さて、
あなたが引いたおみくじは、
あなたに何を伝えてくれていますか?

それが今年一番初めの、
神様からのメッセージですからね。

大事なのは、
おみくじをひいて、
結果に一喜一憂することではなく、
メッセージを自分なりに解釈して
受け取ること。

チコちゃんに言わせれば、
「ぼーっと引いてんじゃねえよ」
ってことです。

ここがわかれば、
子育ても同じ。

本に書かれている
子どもへの接し方、
やり方、
声のかけ方を、
ただ教科書どおり、
教えられた通りにしていくことが、
大事なのではない。
ってことです。

コーチングだからいい
とか、
そういうことでもないのです。

学ばなくてはいけないのは、
単なるやり方ではなく、
「なぜそうなるのか」

自分の今までの行動を振り返り、
当てはめてみること。

そして、
なおせるところ、
変えられるところは、
変えていくこと。

行動ややり方をただきいたり読んだりして、
その通りに動いてみても、
あんまり効果はないってことです。

気持ちや考え方、
捉え方の部分を
学んだうえで、
自分の頭で考えて、
理解し、落とし込んでいく。

ただ子どもの話を聴く。
という行動を
言われた通りにしてるだけじゃ
ダメ。

子どもの話を聴く。
という行動を通して、
その奥にある
大事なことを
ひとつでも自分の頭で考えて
つかんでいくこと。

ここができるかどうかが、
子育てコーチングを学んで
うまくいくかどうかに
なっていくのではないかと
おかんは考えています。

せっかく脳みそあるんだから、
ちゃんと使って
考えよう。

使えばどんどん
活性化していくけど、
使わなければ退化するのが、
脳です。

「考える」ことを
避けていれば、
問題はいつまでも
解決しませんからね。

「ぼーっと生きてんじゃねえよ」
ってことですよね。

そんなおかんの
今年のおみくじには、
「思いもかけぬ煩い起こりて心痛するが、
心正しく身を慎めば
年永く音信のたえし縁者又は
他人の便りありて
喜び事が出てきます
何事も運に任せ思い煩うな」
と書かれてありました。

今の自分にあてはめて、
何を伝えようとしているのか、
自分の今の行動や考え方の、
どの部分なのか。

新年早々、
ぶんぶん首を縦に振って
うなづきながら、
考えていました。

今年のおみくじは、
もうロクに読まずに、
木にくくりつけて
帰ってきたひと。

来年は、
しっかり読んで、
そこも学びにしてくださいね!

その意識があれば、
365日24時間
すべてが学びに変わっていきますから。

« »