あなたは偽物をめざそうとしていない?

Pocket

発達障害やグレーゾーン、
その疑いのあるお子さん。
そして、HSCのお子さんの子育て。

子どもたちの未来のためには、
彼らの自己肯定感を
高めておくことが
欠かせません。

人と同じことができなくても、
違う方法でできるようになったり、
人よりもできる部分を
しっかり伸ばしてあげたり、
人と違う自分を
否定したり、拒否したりすることがないように、
育ててあげることが
とても大事。

そのためには、
まずはお母さん自身の
自己肯定が必要になってきます。

もうね、
月間だから
毎日自己肯定のお話を
書いてます。

というか、
止まりません。
おかんには、
書きたいことが
あふれているから。

なんてことだ。。。
もうほとんどビョーキです(苦笑)。

で、話をもとに戻しますが。

自己肯定感が高い人として、
ポジティブシンキングができる人を
想像すること、ありませんか?

何事にも意欲的で、
捉え方、考え方が前向き。
少々のことにはめげず
へこたれず、
ぐいぐい前に進んでいく人。

これ、確かに当たっている部分はあります。
自己肯定の高い人は、
目の前の出来事を
いいほうにとらえやすいから。

そうではない人と比べると、
その差は歴然です。

その積み重ねで、
自己肯定の高い人は、
毎日がとても豊かで、
幸せや充実を感じやすくなるとは
思います。

でも!!!!

いませんか?周りに。
ポジティブシンカーもどきの人。

すべてのことを
いいほうに解釈しようと、
無理くりこじつけて、
ポジティブになったつもりの人。

そうやって頑張っている姿は
痛々しいです。

本来ある言葉の
漢字を入れ変えて、
いかにもいい雰囲気を醸し出している人。

言葉を変えて
あたりを良くしても、
結局何も変わりません。

あーごめんなさい。
お口がとまらない。。。

もっとあるある言いたいけれど
品性が疑われるのでこのへんで。

本当に、自己肯定の高い人は、
そんなことはしません。

っていうか、
そんなことする必要が
ないんです。

それに、
きちんとした自己肯定を
手に入れている人は、
目の前の出来事を、
いいことは
もっと嬉しく受け取ることができますが、
よくないことを、
無理にいいことに
捻じ曲げたりはしないのですよ。

じゃあどうするかって?

自分に起こる、
嬉しくないこと、
周りで起こる、いやなこと、
気に入らないことなどを
そのまま事実として
受け取っているのです。

そこで自分の感情を
必要以上に乱しては
いません。

もちろん、
嬉しくない。
とか、
嫌だ。
とか、
腹が立つ。
とか、
イライラする。
という感情は、
ちゃんと感じています。

でも、
それに飲み込まれたりは、しない。

なぜそんなことができるのか。
といえば、
そういうネガティブな感情を
自分が持つことを
許しているから。

そして、
そういう自分も含めて、
自分自身をまるっとアリにしているから。

負の感情を持つ自分をダメだと思っていない。
そういう感情を
持たされる自分が可哀そうだと思っていない。

それが自己肯定の高い人の特徴だと
おかんは考えています。

本来、
身の回りで起こることは、
いいも悪いも含めてすべてが事実。

それを無理に、
いいほうに捻じ曲げると、
本当に見つけて
きちんと対処しなければならないことまで、
お化粧して綺麗に見せて、
見逃してしまうことに
なりかねない。

綺麗に作るのは、
自分の顔だけにしておきましょうね(お口が・・・)

それを子育てでしてしまうと、
後々取り返しのつかないことに
なってしまいます。

見たくないものから
目を背ける、逃げる。
ってことですね。

なぜそうなるのかといえば、
向き合う自信がないから。

結局、
にせポジティブシンカーは、
自分に自信のない、
自己肯定の低い人なのですね。

子どもを自己肯定の高い子に
育てていくこと、
発達障害やグレーゾーン、
HSCといった、
より自己肯定が低くなりやすい
お子さんを育てていくためには、
まずお母さんの
「きちんとした本物の」
自己肯定が必要なのです。

これが手に入れられれば、
無理しなくても、
「本物の」ポジティブシンカーに
なれますし、
きちんと幸せを感じ、
充足感を感じられる毎日を
送ることが
できるようになります。

子育てだけに
全エネルギーを吸い取られることなく、
仕事や自分のやりたいこと、
家のことなど
他にもエネルギーを
振り分けられ、
結果的に、
行動力も増し、
プラスのスパイラルに乗って
生きていけるのです。

自己肯定がないと、
自分の子育てに自信が持てず、
いつもいっぱいいっぱいで
他人の子育てばかり
うらやましく見えて、
口にするのは、
愚痴や妬みばかり。
自ら負のスパイラルに
入り込んでいって
出られなくなるようなもの。

どっちの人生を
生きたいのか。

自分に起こる出来事は同じでも、
自己肯定が高いのと低いのとでは、
感じ方も結果も
この先の人生の質も、
まるで違ってきます。

さぁ、
あなたはどっちを選びたい?

そして、
そのために
今できることは何でしょう?

「ほめほめ」に参加しても、しなくても、
できることはたくさんあります。

まずは今の自分の思いを
行動に変えていきませんか?

これからの自分を
もっと良くしていくためのご相談は、
カウンセリング枠で、
いつでもお受けしています。
(最低でも60分は必要となりますので、
相談と言えど、有料ですが。)

子育てのことじゃなくても
こんなこと相談してもいいのかな?
なんてことでも、
いつでもどうぞ。

講座の受講や形態について。
費用について。
誰かのためにあなたがしたいことについて。
おかんに話したい、
相談したい、
聞きたいことがあるときはお気軽に
お使いくださいね。

今月中は
キャンペーン企画をしていますので、
ご相談をされた方、
ご相談のお申込みをされた方、
カウンセリングを受けられた方、
カウンセリングのお申込みを
された方全員に、
割り引きクーポンを
お渡ししています。

お電話でも相談は可能です。
まずはメルマガに登録して、
おかんまで、
メッセージをくださいね。

メルマガをLINEで読みたい方はこちら

友だち追加数

メールで読みたい方はこちら

https://24auto.biz/hansamu-okan/regires.php?tno=27

最近、携帯・PCともに、

こちらからの返信メールが届きにくいので、

LINEアカウントをお持ちの方はできれば、

LINEでつながってくださいね!

« »