子育てに「○○○」などないってこと

Pocket

ハンサムおかんの
子育てコーチング講座は、
お子さんが何歳でも、
受けていただいて損はない講座です。

というのも、
学べるスキルは、
子ども以外の
すべての人間関係において
使えるスキルだから。

そして、
親子関係は
この先もずっと、
自分が生きている限り
続くから。

なので、
今子育てに問題や
悩みを抱えていて、
「なんとかしたい!」
と思っておられるのであれば、
是非受講をお勧めします。

対面での受講以外に、
電話など、
使える方法は
何でも対応していきます。

あなたの受けやすい方法で
お伝えしていきますね。

トータルで12時間なので、
おススメの受講ペースは
2時間ずつ6回に分けて受講するか、
1時間ずつ12回に分けて
受講するというスタイルです。

それぞれの受講の間隔は、
最低2週間
空けていただきます。

それは、
その間に、学んだことを
自分で考えながら
実践していただくためです。

それがより確実に、
学んで、身につけていくやり方になります。

このたびまたお1人、
この講座を無事に
修了されました!

受講後にご感想をいただきましたので、
ご本人の了解をいただき、
紹介いたしますね。

これまでにいただいたご感想は
こちらからお読みいただけます。

https://ameblo.jp/love-and-hug-kiyomin/theme-10039680493.html

■□■□■□■□■□■□■□■□

「ハンサムおかんの子育てコーチング講習」を受講しました。

本当は、子供が小さいわけでは無いので、
今更子育てコーチングって違うのかもな、
と思いながらの受講でした。

全力反抗期を迎えている
思春期の息子をどうにかしたくて、
あれやこれや、
良いのでは無いかと耳にする事
片っ端から実施するも
一向に改善され無い中、
すがる様な想いで申し込んだのでした。

正直、
自分の気持ちをコントロールできないばかりに
あらゆる問題課題を起こす息子に
即効性があるものを、
と求めていた点に関して満たされはしませんでした。

受講してすぐの頃は
それを先生にお伝えして、
受講自体やめさせてもらおうかと
思っていた位だったのですが、

全講座を終えた今、
私が求めていたその点こそ
違ったのだな、と思っています。

反抗期の息子に頭悩ませている事は事実ですが、
突然変化を起こす様な「即効薬」など無い事に気づき、
辛いのは変わらないけれど
この混乱している時期こそが
必要である様な気もしてきたのです。

それは
私の捉え方の違いにしか過ぎません。
それでも今日には、明日には、来週には、と
ただただ息子の変化を期待して裏切られ、
傷つきぼろぼろになっていた私では無くなりました。

この捉え方の変化は私の想いから起こりました。
私の想いの中に息子を信じる気持ちがあった事、
あの子ならいつかきっと大丈夫である
とまだ「少しは」思える事、
を引っ張りだしてもらえました。

自分で自分を整理する事や信じる事は難しいけれど、
そのサポートをして頂けました。

おかげで
元の自分を思い出せました。
もう少し頑張れそうな気がします。
ありがとうございました。

■□■□■□■□■□■□■□■□

ありがとうございます!

本当に、
すごく大事なことに、
気づいてくださいました。

子育てに、
「即効薬」などないってこと。

どんな時でも、
地道に
学んだことを実践しながら
関係性を築いていくしかなく、
自分自身を
1ミリずつでも
成長させていくことしか
ないのです。

でも、
自分を肯定し、
自分を信じる力を持ち、
自分が目指すゴールが見えていれば、
それを継続していくことが
できるのです。

この講座は、
スキルだけではなく、
そういう
お母さんの心の持ち方、
心のあり方、
を伝え、
一緒に考え学んでいく講座です。

最短で、3か月。

3か月なんて、
あっという間です。

今年の2月から今月までの3か月間、
あなたは何をしていましたか?

その時間があれば、
子育てコーチング講座を学び、
信じて見守る子育てのやり方を
自分で実践していく土台が
出来上がるのです。

あなたと、
あなたの子育てを
大きく変える3か月間を、
あなたも体験しませんか?

おかんは、
子育てコーチングを学んで、
子育てだけではなく、
価値観も、
ものの捉え方も、
人生観も、
そして人生そのものも、
大きく変わりました。

子どもを乗せて
車で電信柱に
突っ込もうかとまで
思いつめていた
子育てと人生を、
「今が一番幸せ」
と感じる中で生きる人生に
変えることができたのです。

200808111420000

あなたがまだ
自分の変化を信じることが
できなくても、
おかんはあなたを信じて、
応援し、
伝え続け、
サポートしていきます。

大事なのは、
自分ができるかどうか、
考えることではなく、
実際の一歩を踏み出すこと。

学びたいけど、気になることがある。
そんなご質問は、
いつでも受け付けております。

« »