あなたの目的は、なに?

Pocket

昨日、
「明日朝起きて家の掃除するから6時過ぎくらいにはおこして」
という
メッセージから始まった
次男の片付け。

結局
朝6時から
30分おきに、
声はかけましたが、
本人起きず。

ようやく8時半過ぎに
起きてきました。

もう片付けは、
諦めたのかと思ったら、
起きたらいきなり
エンジン全開で
片付け開始(笑)。

どうやら、
よっぽど片づけたい
理由があるようです。

おそらく、

「もうこんな部屋じゃあかん。
片づけないと!」

ってなったくらいでは、
ここまで真剣に
片づけ始めることって、
ないんですよね、人は。

それこそ、
「〇時に誰かがやってくる」とか、
もう明日に繰り越せない、
絶対的な理由がないと、
人ってここまでは
動かない。



これ、
片づけだけではなくて、
人の行動の大部分に
あるんですよね。

「片づけたい」
「ダイエットしたい」
「資格を取りたい」
「自分を変えたい」
「子育てを変えたい」

どれも、
そう思い始めたときは、
危機感も持ってます。

何とかしなきゃ!
って
結構強めに
思っている。

けれど、
そう思って始めた割には、
続かなかったり、
「明日からしよう」
とどんどん日を
繰り延べて行って、
結局始めていないってこと、
あるんですよね。

「○○したい!」
と思うだけで、
具体的に越えていくハードルを
きちんと設定していないと、
踏み出すにも、
どこから踏み出していいか、
わからなくなりますから、
それを決めていくことも
大切。

けれど、
それよりもまず一番に
大切なのが、

何のためにするのか?
誰のためにするのか?

ってこと。

そこに、
自分がもう逃げられないくらい
大きな理由や、
心の底から本気になる目的が
ちゃんとあれば、
人は動きます。



ダイエットなんかは、
ただ漠然と、
「ダイエットしよう!」
と思っているとなかなかできませんが、
「〇月〇日の結婚式に、
このドレスを着る!」
とかだと、
なんとか達成できるものなんですよ。

例えば片づけも、
それができなくて、
大変なことがあったりすると、
もう二度とそういう状態には
ならない。

という強い決意で、
何とかなることが
多いです。

例えば、
実家の片づけを経験して、
どえらいダメージを受けて、
我が子にこんな想いは
させられない。
と、
自分の身の回りの物を
減らすことにしたりとか。

なんとなく、
「片づけたいなぁ」
では、
ある程度の片付けで、
終わってしまう可能性大
なんです。

子育てだって同じです。

「いい親子関係になりたいな。」

という、
ざっくりぼんやりした目的では、
なかなか思うようには
行かないことも多いのです。



おかんは、
ほぼ断裂するくらいまで
親子関係を悪化させてしまい、
このままでは将来、
金属バットで寝込みを襲われる。

という
強い危機感を
もったからこそ、
子育てを変えられたと
思っています。

もうありありと、
すさんだ未来が想像できて、
強く強く、
「そうなりたくはない!」
と思ったのです。

ここで、
「そうなったらどうしよう」
と感じて、
何もできずにいたら、
結果は
想像通りになっていたかも
しれません。

同じ、
来てほしくない未来を
描いてしまうのなら、
「そうなったらどうしよう」
ではなく、
「絶対にそうなりたくは、ない」
と感じ、
「じゃあ何をするのか?」
を自分に問いかけ、
行動に変えていくしかないのです。

人が実際に行動するためには、
強く
「こうなりたい」
と思うか、
「こうなりたくはない」
と思うか。

ということは、
目の前の我が子が、
まだ行動を起こしていないということは、
本人はそこまで
切羽詰まっていないということ。



じゃあ、
親にできることって、
何でしょう?

この続きは、
また次回
書いていきますね。


今日もお読みくださり
ありがとうございました。

« »