ステイホームを楽しむことに全力を傾ける

Pocket

昨日は
長男からも
次男からも、
それぞれ相談が
来ていました。

長男からは、
キッチンの
コンロの下が
カビるのでどうしたらいいか?
と。

ちょうど先日、
消毒用のアルコールスプレーを
渡したところだったので、
中身を全部出して、
そのスプレーで掃除したら?

そして、
除湿剤を置くのもいいよ。

と提案しておきました。

こういうことって、
前もって教えておくことも
できないので、
何かあるときに、
相談してもらえると、
すぐに対応できて
安心です。

1人暮らしで
何が起こるかは、
やってみないとわかりません
からね。

事前に何もかも
教え込むことなんて
不可能です。

それよりも、
家を出てからも、
何かあれば
話を聴いて、
一緒に解決できる方が、
いいと思っています。


次男は、
学校もなく、
バイト以外は
家にいるだけで
時間がもったいないので、
タブレットで絵を
毎日書いているのだそう。

そうそう、
次男は昔から
絵をかくのが大好きで
上手なのでした。

一時期、
絵の仕事をする方向に
向かおうか
考えていたほど。

高校1年生の時に、
保育士かイラストの仕事か
迷っていると
打ち明けられ、
秒で
「どっちでも全力で応援する!」
と伝えて以来、
おかんの気持ちは
全く変わっていません。

だから、
今彼が
今ある時間を使って
やりたいことをやるのに
全く反対する気持ちは
ありません。

そんな次男が、
もっといいタブレットを
貯金で買いたいと
言ってきました。

足りないので、
一部おかんの融資つき(笑)。

普段は単語だけの
メッセージが、
こういうときは
とっても丁寧語(笑)。

彼が
新しく引っ越した部屋を
自分好みにしたくて、
あれも買う、
これも買う、
になった時は、
「本当に必要なものだけ出す」
と、
ちょっとだけ渋っていたおかんですが、
彼が頑張ろうとすることに対しては、
応援する気満々です。

だから、
この相談には、
即で

「わかった!
貸す!
がんばれ!
今日入金したる!」

と返事しときました。

レスの速さに
次男の方が
びっくりしたみたいです(笑)。

「まじですか
ありがとう」

って返事きてましたもん。

でもそれで、
次男にちょっとでも
この毎日を過ごす
希望が見えるのなら、
嬉しいから、
おかんはおかんにできることを
やるだけなのです。


何かを頑張ろうと
している人を、
ありったけの力で、
応援したい。

それが
おかんの軸になっています。

そしてその後も、
次男とのやりとり、
長男とのやりとり、
朝起きたら
次男からのメッセージ。

もうね、
家にいるときと、
ほぼ変わらないペースで、
やり取りをしているよなぁ。
って思います。

そんなだから、
わざわざ帰省も考えないし、
オンライン帰省してくれとも
思わなかった。

でも、
普段なら
たびたび会っていた、
親兄弟とその家族。

みんなで
集まることが
今は全くできないし、
この先の見通しも立たないので、
次の週末は、
みんなをLINEのビデオ通話で
つなぎます。


おかん、
グループLINEで
ビデオ通話ができると
思っていませんでした。実は。

勝手に思い込んでいたのです(笑)。

なんでだろう?

で、
zoomやら、たくのむやら
さがしていたのですが、
長男が
「LINEですればいいやん」
と言ってくれて、
全部解決。

昨日、
長男と母と私を
LINEでつないだら
母がとっても
喜んでくれました。

次は、
長男も次男も
離れて暮らす姪っ子も、
きょうだいも家族も
両親も、
みんなで一斉にLINEで会います。

今はそれが、
楽しみでしかたない。

こんな便利な時代に、
外出自粛で
本当によかった。

そう思っています。

今日もまた、
笑って過ごせますように。

医療現場や、
ライフラインを保つために
いつもの日常を
私たちが送るために、
働くお母さんの
お子さんを預かるために、
今日もいつも通り
お仕事に向かわれるみなさんに
心から感謝します。

今日もお読みくださり
ありがとうございました。

発達障害児の子育てに悩む
お母さん必見!

自分も発達障害の息子を育ててきた
ハンサムおかんが伝える、

「発達障害児を育てるお母さんのための子育てコーチング講座」
~もう一人でがんばらなくていい~

↓ ↓ ↓
詳しくは、こちら

« »