オンライン帰省で会えなかった人

Pocket

本来なら、
年に2回は
大お誕生日会を開催し、
それ以外にも、
ちょこちょこ会っている、
両親やきょうだい家族。

こんな状況になり、
しかも、感染者数の多いところに
住んでいる家族もいます。

高齢の両親を
感染の危険にさらすわけには
いかないので、
3月の末から
ずっとそれぞれのところで、
ここまで頑張ってきました。

普段から、
母と私と
妹と姪と義妹で
LINEグループを作っていて、
時々やり取りや
近況報告はしていたのですが、
今回、
そこにうちの息子2人を加え、
家族全員で
LINEのビデオ通話ができるように
つなぎました。


久しぶりに顔を見て、
ワイワイにぎやかに
おしゃべりをして。

40分ほどだったのですが、
みんなの顔が見られて、
なんだか安心しました。

そんな中、
グループに招待した次男が、
全く反応なし。

数日前から
何度もLINEで
連絡していたのに、
一向にグループにも
参加してこない。

しかたなく、
次男抜きでの
ビデオ通話となったのでした。

そして、
みんなで、
「またね~」
「次は2週間後にね!」
と言い合って、
切った瞬間に、
次男がグループに参加。

訊けば、
今まで寝ていたという・・・

仕方なく、
まだ繋がれそうな誰かとだけ、
もう一回通話する?

と訊くと、
「いや、寝ぐせで頭ぼさぼさやし無理」
とか言う(苦笑)。

いやみんな、
家族なんだけど・・・

でも次男としては、
家族であっても、
それは無理だったみたいで、
かたくなに
音声のみで、
完全に寝起きの声で、
出てくれました(笑)。


今回の試み、
両親も喜んでくれたみたいで、
「次はいつにする?」
という声が
出たのが嬉しかったです。

早くにスマホに切り替えて、
LINEを使えるように
なってもらっていて、
良かったです。

今更だと、
教えにもいけませんからね。

しばらくは、
ここで顔を合わせながら、
実際に会える日まで
頑張ろうと思いました。

そして感じるのは、
こうやって、
家族のつながりがあるからこそ、
今この毎日を
頑張れるんだな。
ということ。

それを
子どもたちにも
感じてほしいから、
おかんは子育てを
あきらめなかったし、
子育てコーチングで
子どもとの関係づくりを
頑張ったのかもしれません。

離れていても、
繋がっていて、
応援したり、
支えてくれる家族があれば、
今1人でここに居ても、
頑張れる。

おかんの子育てが
最終目指すゴールは
ここにあるのかも
しれません。


我が子の子育ては、
自分自身の子育てを
振り返る作業でもあります。

おかんの子育てコーチング講座では、
そんなところも
しっかり受け止めつつ、
学んでいきますよ。

LINE通話でも、
ビデオ通話での受講も、
メールでの受講も、
それぞれの状況に合わせて、
提供しています。

家族がいることの
良さに気づき、
それを力にして
前に進める自分を
手に入れませんか?

今日もまた、
笑って過ごせますように。

医療現場や、
ライフラインを保つために
いつもの日常を
私たちが送るために、
働くお母さんの
お子さんを預かるために、
今日もいつも通り
お仕事に向かわれるみなさんに
心から感謝します。

今日もお読みくださり
ありがとうございました。

発達障害児の子育てに悩む
お母さん必見!

自分も発達障害の息子を育ててきた
ハンサムおかんが伝える、

「発達障害児を育てるお母さんのための子育てコーチング講座」
~もう一人でがんばらなくていい~

↓ ↓ ↓
詳しくは、こちら

« »