できてないけど、あきらめてはいない、頑張っている私を見よう

Pocket

毎週金曜日の夜は、
フラのレッスンがある日です。

1時間は生徒として、
その後1時間は、
講師として
レッスンを受け持っています。

いつも舞台の衣装などで
お世話になっているショップが
Youtubeチャンネルを開設され、
いろんな教室の紹介と
フラの動画を
アップされているのですが、
昨日はその撮影でした。

おかんが受け持っているクラスは、
おかんが自分で、
クラス紹介と曲紹介を
する必要があり、
カメラの前で頑張りました。

これまで
たくさん講演など
人前でも話をしてきていて、
なんとか乗り切れると
思っていたのですが、
これがまた大変で(苦笑)。

へんな緊張から、
噛むは飛ぶわで、
撮り直しまで(笑)。

生徒さんたちに
励まされながら
なんとか乗り切りましたが、
踊るよりも大変だった気がします。

できていない自分を
久しぶりに
思い知らされました。


できていない自分を
感じるということは、
理想の自分が
頭の中にあって、
それに追いついていない
現実の自分に気づくからだと
思うのです。

それ、
子育てでもありますよね。

自分としては、
いつも笑顔で
優しく接しているお母さん像が
いつも脳内には
リピートされているのに、
現実の自分は
いつも笑顔どころか、
いつも怒りがおで、
いつもピリピリ、イライラしていて、
憧れの自分に
なりたいのに、
それが遠くて。。。
ってこと。

そういう時、
できていない現実の自分を責めて、
なんとか
理想の自分まで
持っていかなきゃいけない。

って
自分で自分の背中を
押し続けてしまうことが
あります。

けれど実は
一番大事なのは、
まず
今できていない自分を
責めることなく、
「今はこれが自分なんだ」
と認めること。

こんなんじゃだめだ。
このままではいけない。

ではなく、
今の私はこれなんだな。
ってことです。


理想にはまだ遠いけれど、
今ここにいるのが現実の私で、
まずはここまで
本当によく頑張ってきたよな、私。

これでいいわけじゃ
ないけれど、
こんなんじゃダメでもない。

今はこの自分で、
それもありでいい。

頑張ってやってきてるよね、私。

もちろん、
残念だったり
悔しい気持ちも感じます。

もっと良くなりたい。
という想いも
強くあります。

だからまた今日も、
気持ちを新たに
前を向いて
チャレンジをしていこう。

ここまで頑張ってきた
私なんだから、
これからも、
一歩ずつ前へ
進んでいける。

そう言い聞かせて、
一歩、また一歩。

行動すれば、
何かが変わっていきます。

思うような結果が出なくても、
行動せずに
立ち止ているよりは、
確実に前に進めます。

一歩を重ねれば、
高い山だって
登れるのです。

理想の自分だって、
きっと手に入れられる。

それが人の持つ、無限の可能性だと
思うので、
おかんは
あなたの可能性を信じて、
一緒に一歩ずつ
前に進みますよ~!

自分を責めないで、
頑張っている自分を
認めてあげてください。

胸を張って、
私頑張ってるもん。
って
自分に声をかけてあげてください。

「親」という
壮大で偉大で、
すばらしい仕事に立ち向かっている
すべての同士のみなさんを、
おかんは応援しています。


今日もまた、
笑って過ごせますように。

今日もお読みくださり
ありがとうございました。

発達障害児の子育てに悩む
お母さん必見!

自分も発達障害の息子を育ててきた
ハンサムおかんが伝える、

「発達障害児を育てるお母さんのための子育てコーチング講座」
~もう一人でがんばらなくていい~

↓ ↓ ↓
詳しくは、こちら

« »