子どもを心配する気持ちは、無理に手放さなくていい

Pocket

信じて見守る子育て。

っていうと、

「信じるのが難しい。
どうしても、
心配したり、
不安に思ったり、
してしまうから。」

そんなお声をいただきます。


おかんは、
無理に
お子さんを心配したり、
不安に思う気持ちを
手放さなくては。
って
思わなくていいと
考えています。

どれだけ我が子を
信頼していても、
やっぱり不安や心配は、
出てくるものだし、
おかんだって実際、
そこがゼロかと言われれば、
そうではないのですからね。

ただ現在のおかんは、
比率として、
信じる方が、
不安や心配を感じるよりも、
多めだとは
思っています。

以前はたくさん
抱えていた、
不安や心配は、
ものの捉え方や、
自分の思考のクセや、
行動を変えていくことで、
どんどん減らしていくことが
できました。

でもこれ、
無理に手放すのは
やめた方がいいと
思います。

タイミングは、
人それぞれで
いいのですから。


今日はそんな、
「気持ちの手放し」
について
書いていこうと思っています。

片付けなんかでも
よく言われますけど、
モノも、気持ちも、
今の自分にとって不要なものは
手放していくことは
大事です。

ココで気をつけるのは、
なんとなく
時代の波に乗って、
「とにかく手放さなきゃ」
って思わないこと。

人によって、
要不要の基準は、異なります。

持っている物の数、
もっている気持ちの多い少ないは、
判断基準ではないってことです。

自分が不要と判断しているにも
かかわらず、
まだ漠然と持ち続けているものが
ないかどうかさえ
わかればいいのです。

じゃあ要不要ってなんだ?


それは、
今の自分と
未来の自分にとって、
要るのか要らないのか。
を知ること。

そのためには、
今の自分にとって
何が必要で、
これから先
どんなものや気持ちに
囲まれて
生きていきたいのか。

今と、これからの自分は、
どう生きていきたいのか?


しっかり見定める。
ってことです。

これが先。

実際に
減らしたり
手放したりするのは、
最後でいいんです。

モノも気持ちもね。


「よし、私はこれで生きていこう」
そこがスッキリ
決まらないと、
要不要を分ける基準を
持てないのですから、
要るものを手放して
後から後悔したり、
いるかどうかわからずに
不要なものを持ち続けたり
してしまうわけですよね。

あきらめがつかない時も、
そんなことが起こります。

だから、
まずは気持ちの整理。
思考の整理。

多分、
だからノートを書けば、
片づけが
できるようになるんでしょうね。


さて、
それで今日のテーマです。

子どもを信じるために、
子どもを心配したり、
不安に思う気持ちは
手放すのか?

おかんは、
心配や不安があっても、
「子どもを信じる」
は作れると
思っています。

そもそも
「手放す」って、なに?

いい手放し方って
あるの?

ってことですけど、
ここは
おかんの個人的な考え方ですが、
手放すって、
それがダメなもので、
だから手放す、捨てる。
ってことでは
ないのだと思うのです。

もう十分持っていた。
十分堪能した。
十分感じた。

もうそろそろ、いいかな?

そんな、
自分の中で
GOサインが出るまでは
持っていていいのだと
思います。

やっぱり、
それがないと
落ち着かないんだろうから。

というわけで、

「じゃあどうする?」

です。


おかん的おススメは、
この3つのポイント。

・自分の中にある、
心配や不安には、
ちゃんと居場所をつくって、
自分の中にいていいんだ。
って認める。
ありのままの自分で
認めていきましょ。

・心配だけど、
不安だけど、
「信じてみよう。」
って素直に思えるようになる
自分自身のタイミングまで、
子どもには
子育てコーチングで
接し続ける。
どこかに不安を
持ちながらで、
いいってことです。

・本当に、「もういいかな」
って思えるタイミングが、
必ず来るってことを
信じておく。
きっとこれまでにも、
そうやって納得して手放してきた
モノや気持ち、
あったはずですよ。


先生も走り回るという
師走がやってきましたが、
無理に減らさなきゃ!
って焦って、
必要なものをポイポイする前に、
今の自分にとって
必要なものは、何か、
不要なものは、何か。

そのためにもまず、
私はどうありたいのか。
どう生きていきたいのか。

しっかり考えてみましょ。

急がなくていいです。

じっくり考えて
行きましょう。

来年になれば、
ノート講座で
その気持ちを整理するツールを
手に入れていただけますからね。

それからでも
遅くはありません。

しっかり気持ちが
整理できたら、
実際の手放しなんて、
あっという間に終わります。

来年は、
モノも気持ちも、
自分に必要なものだけ持って、
次のステージに
向かいませんか?


受講してみたい!
というメッセージ、
すでにいろんな方から
いただいております。

あなたもその仲間に
入りませんか?

まずは、無料メールマガジンに
ご登録のうえ、
是非おかんに、
メッセージをお送りくださいね!

実際の受講は、
あなたの一番いいタイミングで
構いません。

来年一年間、
お席をあけて
お待ちします。


まずは、
宣言すること!

言葉にして、
心を決めることが
大事だと
考えています。

あなたの宣言、
お待ちしておりますね。

※ノート講座は、
高校生以上の方なら、
誰でも受けられます。

お母さんも、
お父さんも、
お子さんも、
ぜひ受けてみてくださいね!

来年中には、
小学生から中学生の
お子さん向けの
オンラインでのノート講座も
スタートします。

すぐではありませんが、
こちらも可能になったら、
お知らせしていきますね。


一歩踏み出すかどうかを決めるのは、
タイミングと決断。

来年の今頃の自分は、
今のあなたに
何と声をかけていますか?

やるって決断すればよかった。
っていう後悔?

あの時決断して、「やる!」
と言っておいてよかった。
っていう、過去の自分の決断を
褒める言葉?


全ての人に、
後悔しなくていい人生を
手に入れてほしいから。

お母さんたちに、
子育てで自分を責める毎日から
卒業してもらいたいから。

お母さんたちに、
もっとお子さんの能力を
引き出す力を
手に入れてもらいたいから。

お母さんが幸せになれたら、
子どもも家族も
必ず幸せになれます。


こんな時だからこそ、
今日もまた、
笑って過ごしましょう。

今日もお読みくださり
ありがとうございます。


« »