使えるものは、なんでも使って安心感を手渡す

Pocket

子どもの頃から長男は、
「情報」が必要な
子どもでした。

おかんが外出していれば、
「何時に帰るの?」

返事をするまで
連絡があり、
今でも、
長男宅へ行くよ。
となれば、
「何時に出る?」
から始まり、
「いつ頃到着する?」
まで、
ずっと「情報」を
求めています。


最初は知らなかったんです。

彼にとって
「情報」が
心の安定のために、
必要だったなんて。

しかもおかんは、
誰かの動きは、
自分が予定通りに
効率よく動くために
把握しておきたいけれど、
自分の動きは、
割と行き当たりばったりなので、
自分でも把握しづらい(苦笑)。

おまけに、
しょっちゅう
かかる時間を読み誤ります。

つまり、
不正確な数字しか
出せないんですよ。

で、
効率よく動くとか、
そんな必要もないのに、
「時間情報」を
いつも求める長男のことが
全く理解できなかったし、
どちらかといえば、
いつも申告させられている感があり、
苦手だったのです。


その後、
コーチングを学んだあと、
人がそれぞれ持っている、
生まれ持った気質を
学んだときに、
やっと理解しました。

彼は、
「情報」や「理由」がないと、
不安になる人だったのです。

おかんとは、
真逆の人だったのです。

これは、
驚きと同時に、
納得でもありました。

だから、
毎回細かく
聞いていたんだな。

って
その時やっと
理解しました。

あぁそうなんだ、
私と彼とは、
全く違うベースで
生きている人なんだ。
って。


謎が解けると、
そのために
何をすればいいかは
わかってきます。

それからは、
意識して彼には
「情報」を伝えるように
しました。

その情報によって
「行動」できるように。

ではなく、
その情報によって
「安心」できるように。


そして最近、
スマホの機能が
アップデートされて、
あちこちさわっているときに、
発見したのです。

おかんが地図を使って
移動しているときに、
誰かにその情報を
共有させることが
できるということを。

つまり長男は、
おかんが走っている場所や
到着予定時刻を、
自分のスマホの上で、
マップで見て確認できるのです。

これは使える!
って思いましたね。

移動中ずっと
長男から「いつ着く?」
の質問に
答えなくてもいいし、
間違った情報を
与える心配もなくなる。

1時間勘違いするとか、
おかんにとっては
ザラですからね。

そもそも時計が、
50年生きてきても、
まだ苦手で、
読み間違う。

本当に、信用ならないヤツなんです、ワタクシ(笑)。


そういえばずっと、
月に2回、
12時45分から1時間ある、
子どものフラのクラスが
2時前に終わることが
なかなか理解できなくて、
毎回お昼に終わる仕事だと
うっすら思っていて、
気づくと3時とかになっていて、
「あれ?あたしの午後は?」
って
毎回ワープした気に
なってたんですよね。

その前の大人クラスが、
11時から始まるので、
なんとなーく
両方終わってお昼、
みたいな(苦笑)。

だから平気で、
1時ごろ終わるし。
とか
しれっと言ってたことが
あります。

11時から始まって、
レッスンと休憩で
2時間半使ったら、
もう午後2時。

って
いうのが
なかなか理解できないんですよね。

なので、
いつもアナログの時計の前で、
ここから1時間で~。
って必死で数えてます。

小学生か(笑)。


おかんがそんな状態なので、
ますます長男は
不安になるのかも
しれませんね(苦笑)。

その機能を使い出してからは、
長男は本当に
何も言わずに
おかんの到着を
待ってくれるように
なりました。

ちゃんと地図上で、
おかんの動きを
チェックしているようです(笑)。

どんな顔してみてるのか、
見てみたいけど。。。


そしたらね、
先日長男のところに、
ごはんを持っていったとき、
嬉しいことが
あったのですよ。

長男の住んでいる
アパートの駐車場に入ろうとしたら、
長男が外で
待っていてくれました!

今までは、
ついてから
「着いたよ」
って連絡入れて、
ちょっと待ってたら
出てきてくれてたのに。

なんなら、
待っている間に
掃除なんて始めてしまって、
おかんの到着に気づかず、
待ちぼうけをくらったことも
あったのに。

これは素直に嬉しい出来事でした。


自分とは違う人だと
しっかり認識し、
相手のために
どう動けばいいか。
という視点で、
接し方を考える。

これは、
他人さまとの関係性でも
我が子の子育てでも、
全く同じです。

自分の子だから、
わかってくれるだろう。
は、
横暴な考え方だと
いうことです。

だからといって、
相手の言いなりに
なることでもない。

その辺のバランスは、
自分の中に
自己肯定感を育てておかないと、
難しくなります。


子どもとの信頼関係を
築く際に
大切なことの一つが、
この、安心感を
手渡せることだと
思っています。

そしてそれを考える際に、
忘れてはいけないことが、
自分とこの子は、
考え方も
捉え方も、
行動も
全く違う人なんだ。
ということ。

自分のモノサシだけで、
我が子を判断して、
自分の価値観だけで、
接していては、
伝わらないことが
たくさんあるのです。

面倒でも、
子どもの方に寄っていって、
どうすればこの子が
安心するのか。

何があればこの子は、
楽しい。って思うのか。

何が好きで、
何が嫌いで、
どんな風に
物事に取り組みたくて、
どんな成果が
欲しいと思っているのか。


子どもに沿った接し方を
考えていくヒントとなる、
親と子どもの
気質診断を、
子育てコーチング講座や
継続カウンセリング、
単発の、
気質診断つきカウンセリングで
ご提供しています。

思考のツールを
手に入れたら、
そのあとは、
コミュニケーションのスキルと、
それを自分たち親子仕様に
変換していくために、
家族の気質を知って、
組み合わせを考える。

子育てが
ずっとラクに、
楽しくなりますよ。

気になる方は、
メルマガ登録後に
お問合せくださいね。


来年から始まる、
ノート講座と
新しい子育てコーチング講座は、
12月16日(水)に
正式に受付を
スタートします。

メルマガでは一日早く、
お申込みいただけますよ。

ご希望の日にちに
受講していただける、
開催リクエストも、
お受けする予定です。

オンライン受講のため、
最低1名から
開催可能です。

今しばらく
お待ちくださいね。


今年はコロナで、
いろんなことが
大きく変わった一年でしたよね。

人の意識も
大きく変わったと
感じています。

来年からは
時代の流れも
新しく変わっていくと思います。

その
新しいスタートの年に、
自分自身も子育ても、
ワクワクする未来を
手に入れませんか?


ノート講座、
子育てコーチング講座を、
受講したい!

受講して、
今よりももっとワクワクする、
未来の自分に会いたい。

今よりも
もっとワクワクする
子育てがしたい。

そんなメッセージを、
すでにたくさんの方から
いただいております。

あなたもその仲間に
入りませんか?

まずは、無料メールマガジンに
ご登録のうえ、
是非おかんに、
メッセージをお送りくださいね!


まずは、
宣言すること!

言葉にして、
心を決めることが
大事だと
考えています。

あなたの宣言、
お待ちしておりますね。

※ノート講座は、
高校生以上の方なら、
誰でも受けられます。

お母さんも、
お父さんも、
お子さんも、
ぜひ受けてみてくださいね!

来年中には、
小学生から中学生の
お子さん向けの
ノート講座も
スタートします。

すぐではありませんが、
こちらも可能になったら、
お知らせしていきますね。


一歩踏み出すかどうかを決めるのは、
タイミングと決断。

来年の今頃の自分は、
今のあなたに
何と声をかけていますか?

やるって決断すればよかった。
っていう後悔?

あの時決断して、「やる!」
と言っておいてよかった。
っていう、過去の自分の決断を
褒める言葉?


全ての人に、
後悔しなくていい人生を
手に入れてほしいから。

お母さんたちに、
子育てで自分を責める毎日から
卒業してもらいたいから。

お母さんたちに、
もっとお子さんの能力を
引き出す力を
手に入れてもらいたいから。

お母さんが幸せになれたら、
子どもも家族も
必ず幸せになれる。

そんな想いで、
ノートや子育てコーチングを
手渡していきたいと
思っています。


こんな時だからこそ、
今日もまた、
笑って過ごしましょう。

今日もお読みくださり
ありがとうございます。

« »