ハンサムおかんができるまで
ハンサムおかんとコーチングとの出会い
子どもの頃 3人きょうだいの長女だった私は きょうだいの中でも 一番両親に 怒られていた記憶があります 言うことをきかなかったり ものをなくしたり 机の周りを片付けられなかったり 自分では一生懸命 やってるつもりでも う… [続きを読む]
生きるって
この本を読みました。 「なぜ生きる」明橋大二 なぜ生きるのか。というより、 今生きていること自体が 有難いのだということ。 生まれてきただけで、 ものすごい奇跡なのだということ。 だから、今こ… [続きを読む]
雨女
台風 の影響か、ここ枚方も今朝から雲 の多い一日です 風も結構あるので エアコンなしでがんばっている私には 助かる~ そんな風の中に さきほどから雨 のにおいが・・・ 雨が降る前って、雨のにおい しますよね~  … [続きを読む]
今日読んだ本
骨折後通院していた病院に 一週間ぶりに行ってきました。 レントゲンを撮ってもらい 先生のチェック。 「もう添え木、取ってもいいですね」 やったぁ! 包帯から開放だぁ。 そして親指にはテーピング。 まだ少し痛むので これで… [続きを読む]