働くお母さんも応援したい

Pocket

いよいよ桜が
満開になってきました。

桜を見ると、
1年のスタート。
と言う気持ちになります。


1年間の育休が明けて、
保育園の入園式に
参加し、
長男を預けて
職場復帰したのは、
もう20年以上
前のこと。

当時おかんは
公務員として
働いていたのですが、
まだまだ職場には
ワーキングマザーは少数。

実家から
ちょっと離れたところで
子どもを育てながら
働いている、
自分にとっての
ロールモデルを
見つけられないままの
スタートでした。


長男の出産と同時に
滋賀から大阪に
引っ越して、
育休中の1年間、
知り合いもおらず、
買い物以外は
子どもと家に
引きこもる毎日でした。

それでも
20年も暮らせば、
ここが地元に
なっちゃうんですから、
人間なんとかなるものですね。


わずかな情報をたよりに
保育園を選び、
子どもを預ける。

知らない土地で、
知らない環境に
飛び込むことについて、
おかん自身が
相当ナーバスになっていたと
思います。

そのためか
もともと神経質だった長男は
入園式の間中
号泣でした(苦笑)。

1週間ほどの
慣らし保育をして
仕事復帰と同時に
朝7時から夕方6時までの
保育がスタートしましたが、
想像以上に
頻繁に熱を出し、
治って登園したと思ったら
また次の風邪をひく。

そんな繰り返しでした。


1年ちょっと休んでいた間に
職場の環境も
大きく変わり
初めての部署に配属されて
復職。

異動の多い職場のため
半分くらいは知らない人で、
浦島状態を
初体験したのも、
今ではいい思い出。

初めての仕事で
自分のことで
手一杯なのに
いつ保育園から電話が
あるかもしれず、
絶えず気にしながらの
毎日でした。

なんとか一日終わって
家に帰っても
ワンオペで
育児と家事に追われ、
今振り返っても
「よくやったなぁ」と
思います。


当時はまだ
育児休業すら
取る人は少なく、
復帰しても
時短制度もなかったのです。

3年後の
次男出産からの
育休復帰時に
初めて制度ができてました。

それから比べると
今は少しずつ
環境も
整ってきていますね。

イコール
働きやすくなって
いるかどうかは
別問題ですけどね。


復職するときに、
とても不思議だった
ことがあります。

長男を妊娠した
当時はまだ
滋賀県に住んでいて、
朝6時半に
家を出る生活を
していました。

このまま出産しても、
子どもを預けて
働くなんて
無理だな。

ってほぼ退職する覚悟で
いたのです。

それがなぜか、
出産2か月前に
元夫の転勤が決まり、
大阪にお引越し。

仕事を続けていけそうな、
環境が
勝手に整ってしまったのです。


もっと早い段階で
「もう無理かも」
と退職してたら、
ワーキングマザーには
ならなかったのですよね。

その辺が
わりと楽天的だったためか
直前にダメだったら
「ごめんなさい!」
と言って退職しようと
そのまま産休→育休に入り、
そしてその1年間に
自分の周りの状況が
大きく変わっていたのです。

そのときは
「これは仕事を続けろという
メッセージなのかも・・・」
と思って、
そのまま復帰したのでした。


実はそんな風に
「もう無理かも・・・」
と思っていたのに
なぜか状況が変わって
無理が無理でなくなったことが、
何度もあるんですよね。

最後の最後は
どうしても状況は変わらず
退職という道を選びましたが、
それもまた
考えて考えて
自分で出した結果だから
正解だったし、
後悔は
今でも全く
感じていません。


自分の思う道を進むということには、
自分の意見を通して
切り開くという方法もありますが、
目の前の道が自然に
開けていくことも
けっこうあるのですよね。

だから、
あんまり早々と
悲観的になんて
ならなくていいと
おかんは考えています。

どうせ
なるようになるから。

必要なことは
ちゃんとやってくるから。


そして、
進みたい道があるときは、

「あっちの道は
 私には無理だと思うから
 しょうがないけどこの道を行くか」

ではなく

「私はより自分らしくあるために
 こっちを選ぶ」

という選択をして
いつも進みたいと
思っています。


いつも自分の進む方向を
自分で選択し、
間違っていても
人や状況のせいにせず
その責任を自分で負う。

違う方向を向いていると
気づけば
そこから方向転換すれば
いいだけの話です。


自分がどうありたいか。

自分にとって大切なのは
何なのか。

それがわかっていれば
あなたは正しい道を
選択できるし、
道は
向こうから開いてくれることも
ありますからね。


結局私は
そんな人生の歩き方を
これからもしていきたいのだと
思います。

いよいよ新学期が
スタートしますね。

お子さんと同時に
自分も新しいスタートをきる
たくさんのマザーたちを
心から応援したいと
思います


ガンバレ!!

きっとあなたを応援してくれる
たくさんの人が
周りにはいますし、
もちろんおかんも
その一人です。

不安になることも
たくさんあると思いますが、
みんな不安だから(笑)。

失敗してもいいんです。

不安になってもいいんです。

あなたらしい人生を
あなたのペースで
歩んでいってくださいね。


今日もまた
笑って過ごしましょ。

今日もお読みくださり
ありがとうございます。


★お母さんの自己肯定を上げて、
自分で考え行動できる子を育てる
「子育てコーチング1day講座」

次の開催は

4月22日(木)・23日(金)
1dayか2daysを
お選びいただけます。

別の日で開催リクエストも
できますので、
遠慮なくご相談くださいね。

お申込みはこちらから

https://resast.jp/inquiry/YTRjZTA0ZGY4M


子育てコーチング講座
ご受講のための
無料相談会は
いつでもzoomで開催いたします。

ご希望の方は
こちらからお申込みくださいね。
https://resast.jp/inquiry/57167


★思考力を上げて、
自分で問題解決できる力を手に入れる、
「方眼ノート1dayベーシック講座」

次の開催は

4月13日(火)・14日(水)
1dayか2daysを
お選びいただけます。

開催リクエストも
受け付けています。

詳細とお申込みはこちらから。

https://resast.jp/inquiry/OGIyMDRiNzgzM

お申込みページを開けても
自動的にお申込みには
なりません。

詳細だけでも
読んでみてくださいね。

最高の子育てをするための
スキルとツール、
ぜひ手に入れて、
あなたもお子さんも
笑顔になってくださいね。

後悔しない子育てと人生が
手に入りますよ。


どちらも
メルマガ登録後に
お申込みいただくと、
優待価格で
ご受講いただけます。

メルマガ登録はこちらから

https://resast.jp/subscribe/150664/1584272


★子どもが自分で人生も成績も
上げていけるたったひとつのことを
お伝えしていく
「方眼ノートfor KIDS 体験説明会」

次の開催は、

4月11日(日)です。

お申込みはこちらから

https://resast.jp/inquiry/Y2ZkYWM3NTU0M


a

« »