後悔しない子育て

Pocket

後悔しない子育て、
後悔しない生き方って
どうすることだと
思いますか?

どうなればいいのだと
思いますか?

それは、
子育てや人生が
ただうまくいくということでは
ないということ。

後悔しないと
いうことは、
納得しているということだと
おかんは考えています。

自分の子育てや、
自分自身の生き方に、
納得できるためには
どうすればいいのか。

そのためには、
自分の頭で考え、
自分の力で決断し、
実際に行動することが
必要だと
おかんは思います。


人の意見に
耳を傾けることは
悪いことではありません。

けれど、
自分で考えることを
せずに、
人に教えてもらったことを
そのまま自分の
子育てや人生に適用してみても、
うまくいくはずなんて
ないのです。

人が教えてくれるのは、
その人にとって
うまくいった方法。

性格も、
今いる環境も、
子どもの性格も、
全く違うのに
そのままをやっていて
うまくいくことなんて、
めったにないはずなのです。

だから、
常に新しい情報は
受け止めるようにしつつ、
それを自分に合わせた形で、
どうやってやっていくのか。

そこは
自分の頭で考えていくことが
必要なのです。


状況に流されて、
なんとなく。

周囲の人に言われて。

でやってきたことは、
うまくいかないと
後悔の対象に
なりやすいです。

逆に、
自分で考えて
自分で決断を下したことは、
少々うまくいかなくても、
その結果すら
自分で受け止めていくことが
できるので、
後悔しにくくなると
おかんは考えています。

自分で考えて
自分で決断するとは、
自分でその責任を負う。
ということです。

その覚悟が
求められているのです。

その覚悟は
できていますか?
持てていますか?


長男が発達障害と
診断されたとき、
最初はとてもショックでした。

まさかうちの子が。

なんでこの子が。

そんな思いで
いっぱいでした。

そこから
たくさんの本を読み、
たくさん考えているうちに、
少しずつ
心は定まっていきました。

自分のところに
生まれてきてくれたのだということは、
きっとこの子は、
私を親と選んだのだろう。

選んだということは、
この人なら親になり、
育ててくれると
任されたのだということ。

選んでもらって、
無理ですなんて
投げ出したくはない。

その期待を
きちんと受け止め、
応えたい。

この子の親として、
この子をまるごと受け止めて、
一緒にこの先を
歩いていってみよう。

そう決めたとき、
霧が晴れたように
心が落ち着きました。


そしてそこから、
行動し始めました。

手当たり次第に
発達障害や育て方に関する
情報を手に入れ、
自分なりに考えて、
それを子育ての中で
実践していく。

子育てコーチングに出会い、
「これだ!」
とひらめいて、
学び始めたのも、
その一つです。

我が子との対話の中に、
子育てコーチングを取り入れていくと、
自分も子どもも、
少しずつ変わっていき、
手ごたえを感じました。

その中で、
これから自分がやりたいことが
見えてきて、
行動を起こしました。

そして
子育てコーチとして
同じように悩むお母さんたちを
サポートし始めたのです。

そこから現在に至るまで、
考えて、
決断して、
行動する。

その連続です。


色々あったけれど、
失敗も山ほどあったし、
子どもに対しても
申し訳ないと思うことも
もちろんあるけれど、
それでも
今のところ後悔はしていません。

これはこれでよかったと
考えていますし、
自分なりに
精一杯ここまでやってきた。

それは
自分自身が一番よくわかっています。


まだ余力があるのに、
まだのびしろがあるのに、
中途半端で終わらせてしまうと、
まだできることを
自分は知っているだけに、
そこに後悔がうまれるような
気がしています。

だからおかんは
いつも全力です。

これでもか。
くらいに、
今出来ることを
とことんやる。

だからといって
追い込みすぎて
苦しくなるのではなく、
ちゃんと休んで
しっかり頑張る。

ちゃんとメリハリを
つけられるようになって、
子育ても
生きることも
どんどん楽しくなっていきました。

っていうか、
子育ても人生も、
結論はまだでていない!!


頑張るためには
しっかり休むことが大切で、
しっかり休むためには、
しっかり頑張ることが
大切です。

あなたはどちらも、
できていますか?

子育てはもちろんですが、
その人それぞれの
自分らしい生き方も含めて
お母さんを応援していきたい。

そんな気持ちで
メルマガも、
講座も、
カウンセリングも
やっています。


今日もまた、
笑って過ごせますように。

今日もお読みくださり
ありがとうございました。

発達障害児の子育てに悩む
お母さん必見!

自分も発達障害の息子を育ててきた
ハンサムおかんが伝える、

「発達障害児を育てるお母さんのための子育てコーチング講座」
~もう一人でがんばらなくていい~

↓ ↓ ↓
詳しくは、こちら

« »