子どもとの毎日

なぜ、まずは親からなのか?

来年スタートするノート講座には、子ども向けのKIDS講座もあります。 お子さんに勉強が楽しくなり、自分で考えて行動する力を手に入れる、ノートの使い方を学んでいただくには、このKIDS講座を受講していただくのが一番の近道で… [続きを読む]

子どもの勉強について、考える

子どもの勉強について、今日は書いていきたいと思います。 勉強がすべてではない。 そう思うこともあるけれど、やっぱり子どもの可能性を広げてあげるベースづくりのためにも、少しは勉強を頑張ってほしい。 親としての本音は、やっぱ… [続きを読む]

子どもの無限の可能性を、「信じる」から「引き出す」へ

子育てコーチングでは、そのスキルを使ってお子さんとの対話をしていただく際に、心構えとして、3つのマインドをお伝えしています。 それは、・答えは子どもの中にある・いつも味方でいる・無限の可能性を信じる 無限の可能性を、信じ… [続きを読む]

発達障害の子どもは、能力のない子どもではない

長男が発達障害だとわかった当時は、できない事が多くて、そちらにどうしても目線が行ってしまい、他の子と同じようにできない子=能力的に劣る子のように感じていた時期が正直ありました。 そして、そう見てしまったからこそ、何とかこ… [続きを読む]

子どものいいところを見る方法

子どものいいところではなく、悪いところばかり見てしまう。 とよくお聞きします。 おかん自身も、コーチングを学ぶ以前は、悪いところに「しか」目が行きませんでした。 しかも、目の前の我が子の、気になる点、困った部分などに気づ… [続きを読む]

< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 >