なんでもない日常こそ、子どもと笑って過ごしたい

Pocket

「この春休み
うちはこんな風に過ごしてますよ!
これやったら
楽しく過ごせました!」

という体験談やアイデア、
お待ちしております。

一緒に頑張る
全国のママたちのために、
あなたの体験談を
シェアさせてくださいね。

昨日そうお願いしたら、
早速メッセージを
いただきました。

送ってくださったのは、
17歳の息子を筆頭に中3と中1と小2と4歳の
お子さんを育てていらっしゃる
お母さん。

「17歳はバイト三昧で
4歳は保育所行ってますけど
真ん中の三人娘はずーーっと家にいます(^^)」

とのことでした。

きっと賑やかに
過ごされているのでしょうね。

メッセージを
全文でご紹介させていただきます。


「こんにちは!
今日のお話の中の
『一緒にやろう!』
の声かけには感動しました!

ウチもそう声かけしてみよう、
と思いました(^^)
ありがとうございました!

ウチは、
この休みでも
子供たちが自分で
昼ごはん作ったりしてくれるので
そうダメージ受けてないですが…
お菓子作りとかしたり
テレビ一緒に見たり
いつもにはない時間も過ごせてるので
そうストレスはないです(^^)

朝、起こさなくていいし(^^)

私がおかしいらしいですが
コロナは全然こわくないし、
休みも今のところラッキー、
くらいに思ってます(やっぱり変人かも)

いつも気づきをありがとうございます!」

おかしいなんて!!(驚)

私には
本当に普通に素敵なお母さんに
見えますけどね。

世界中が大騒ぎに
なっていますけど、
きちんとうがい手洗いをし、
人の多いところに
いかないなど、
基本的なことに気をつけていれば、
そこまでビクビク
する必要は
ないかな。

って私も思います。

若干喘息があるので、
自分自身は
ひっそり気をつけてますけど。

息子たちには、
感染源にならないように、
注意はしてね。
と伝えてますけど。

でも大体の場合、
親世代や子どもたちは、
かかっても軽症になることが
ほとんどですしね。

それよりも、
お母さんたちが
不安な顔で過ごす方が、
子どもにとっては
ストレスだと
考えています。

春休みだラッキー!
くらいに捉える気持ちが
あってもいいと
思うのです。

確かに外出しづらいのは
事実ですけど、
外に行かないと
子どもと楽しく過ごせないわけでは
ありませんし、
子どもって、
特別何もなくても、
お母さんと一緒に
楽しく過ごせれば
それで楽しいのですから、
お菓子作りや
一緒にテレビを見たりで
楽しめますよね(^^)。


我が家はもともと
絶賛春休み中だったのですが、
日曜の夜から
長男が帰省していて、
なぜかリビングに
大人3人(笑)。

何もしなくても、
一緒にいるってことだけでも
「いい時間だなぁ」
って思ってました。

月曜日は、
いつも言ってたジムも
お休みになり、
しょっとしょんぼりしている
LINEのメッセージが来ていた
実家の母の顔を見に
親子3人で突撃してました。

夜大阪に
戻ってくる途中、
京都で長男を下ろして、
次男と2人
走り始めたところで、
車が故障して、
JAFの車に運搬されて
自宅まで帰り着いたり、

バイト終わりに
再び帰省してきた長男が、
昨日の夜は
友達と駅前で飲み会に行き、
一晩泊まって
京都に帰ると
言っていたのに、
飲み会終わりに駅から
「やっぱり京都に帰ります。
ありがとうございました。」
と言って
電車で京都に
帰ってしまったり。。。


特になんてことはない
毎日ですが、
それでも毎日
いろんなことが起こり、
今日と同じ日は、
二度と起こらないのが
日常。

当たり前の日常なんて、
どこにもなく、
毎日が
一回限りの
もう二度とやってこない、
貴重な時間なんです。

だから、
どんなバタバタも
イレギュラーな出来事も、
楽しんで
受け止めていきたいと
思っています。

多分数年後には、
「ああコロナで
大騒ぎだったよね」
とかなんとか、
話しているかもしれませんし、
収納庫に
ずらっと並んだ
マスクやトイレットペーパーを見て、
何かを思い出すことが
あるかもしれませんよ(笑)。

オイルショックの時に
買いだめしたやつが
今回倉庫で発見されたおうちも
あったみたいですからね。

うちにはないけど。


今日もお読みくださり
ありがとうございました。

「この春休み
うちはこんな風に過ごしてますよ!
これやったら
楽しく過ごせました!」

という体験談やアイデア、
お待ちしております。

一緒に頑張る
全国のママたちのために、
あなたの体験談を
シェアさせてくださいね。

発達障害児の子育てに悩む
お母さん必見!

自分も発達障害の息子を育ててきた
ハンサムおかんが伝える、

「発達障害児を育てるお母さんのための子育てコーチング講座」
~もう一人でがんばらなくていい~

↓ ↓ ↓
詳しくは、こちら

« »